ネコ話 + 母の日その後
2001年5月14日ん〜、この時期の晴れは気持ちイイねっ!
何かいろんな作業がはかどりそうな気分!!
さっき飼い猫を動物病院に連れて行った。
こいつは拾ったネコなんだけど、いつの間にか自分の相棒となっている愛いヤツである。相棒となって早や7年。どこにでもいる茶色のトラネコ君(♂)なのだ。
可哀想な事に泌尿器系の疾患で先月末に手術となり、その命と引き換えに、おちんちんを切除という絶えがたいことになってしまった。
去勢済みだったので、これで立派なニューハーフ(!?)になってしまった訳である。
「命あってのモノダネ」だよね。本人(猫)には大変申し訳ないことをしたと思うけど...。(涙)
(エサも獣医さんで購入する位気を付けていたのに・・・なんでこんなことになっちゃったのかな?)
んで、とりあえず、今日の通院で獣医さんに聞いた術後経過ですが、それなりに良好!あ〜、良かった!!
それでこそGWも家にいて経過を見守った甲斐があるってモノ!!(まぁ、冷静に考えればあくまでも「不幸中の幸い」なんだけどね...。)
そうそう、昨日の母の日のプレゼントは親にリクエストを求めた結果、太極拳(彼女の趣味の一つ)の時に着るTシャツってことになりました。
>そんなものでいいのか?母よっ!!
リクエスト通りの黒の無地を2枚。それと、おまけにフロントの肩口に雲のプリントでバックに龍が付いた白Tシャツをあげました。
あんまりシャレが利いた女性ではないので、おまけのTシャツの方はこの程度の遊びに留めたんだけど、後から聞いたら、太極拳の講師は20代半ば位のボールドヘッドの人で、「大和魂」とか、「闘魂」とかプリントしたTシャツを良く着用されているとのこと。
なぁ〜んだぁ。もっと派手に遊んだものにすれば良かったぁ。
「百式」Tシャツとかね・・・(笑)
何かいろんな作業がはかどりそうな気分!!
さっき飼い猫を動物病院に連れて行った。
こいつは拾ったネコなんだけど、いつの間にか自分の相棒となっている愛いヤツである。相棒となって早や7年。どこにでもいる茶色のトラネコ君(♂)なのだ。
可哀想な事に泌尿器系の疾患で先月末に手術となり、その命と引き換えに、おちんちんを切除という絶えがたいことになってしまった。
去勢済みだったので、これで立派なニューハーフ(!?)になってしまった訳である。
「命あってのモノダネ」だよね。本人(猫)には大変申し訳ないことをしたと思うけど...。(涙)
(エサも獣医さんで購入する位気を付けていたのに・・・なんでこんなことになっちゃったのかな?)
んで、とりあえず、今日の通院で獣医さんに聞いた術後経過ですが、それなりに良好!あ〜、良かった!!
それでこそGWも家にいて経過を見守った甲斐があるってモノ!!(まぁ、冷静に考えればあくまでも「不幸中の幸い」なんだけどね...。)
そうそう、昨日の母の日のプレゼントは親にリクエストを求めた結果、太極拳(彼女の趣味の一つ)の時に着るTシャツってことになりました。
>そんなものでいいのか?母よっ!!
リクエスト通りの黒の無地を2枚。それと、おまけにフロントの肩口に雲のプリントでバックに龍が付いた白Tシャツをあげました。
あんまりシャレが利いた女性ではないので、おまけのTシャツの方はこの程度の遊びに留めたんだけど、後から聞いたら、太極拳の講師は20代半ば位のボールドヘッドの人で、「大和魂」とか、「闘魂」とかプリントしたTシャツを良く着用されているとのこと。
なぁ〜んだぁ。もっと派手に遊んだものにすれば良かったぁ。
「百式」Tシャツとかね・・・(笑)
コメント